衛生士ブログ

DH日記【番外編】-第1回 医院紹介ー 

みなさん、こんにちは😊

DH田村です。

 

前回までは私の矯正経験談をもとに治療の流れをお話しさせていただきました。

いかがでしたでしょうか?

 

そして今回から数回にわけて当院の設備や歯科医師・スタッフ、新人教育などについてお話をする予定です。

今までと雰囲気が変わった内容になりますが、ぜひお読みいただければと思います✨

 

院内案内

まず入口の自動扉を入ると待合室と受付があります。

当院にいらした際にはまず受付にお声がけください。

その後スタッフからお声がけするまでは待合室でおかけになってお待ちください。

待合室にはキッズスペースもご用意しておりますので是非ご利用くださいね📚

 

ただ1点お願いがございます。

お陰様でたくさんの患者様にご来院いただいており待合室が混み合ってしまい座ることができない患者様がちらほら見られます。

来院される際のお付き添いの方は最小限の人数でご来院いただけますと幸いです💦

 

また待合室の先、少し奥まったところに洗面台と患者様用お手洗いもございます。

洗面台では当院で販売しているハビットプロもいう洗口液も使用できるようにしておりますので、一度お試ししてみてくださいね!

 

また診察室へ向かう導線はバリアフリーとなっております。

お子様をベビーカーに乗せたまま一緒に診察室に入っていただくことが可能となっております。

 

そして診察室に入りますと診療チェアが5台ございます。

スタッフがご案内しますのでチェアにつきましたら奥にあるかごの中にお荷物や上着をお入れください。

またお履物は履いたままで大丈夫です。チェアに深くおかけください。

お帰りの際にはお忘れ物が無いようお気を付けくださいね!

 

またカウンセリングルームが1部屋ございます。

このお部屋では、初診相談時のお話、検査後の診断のお話を行います。

 

院内設備

次に、当院にある設備をご紹介いたします!

iTero

当院では、3Dスキャナー「iTero」を2台導入しております。
3D光学スキャナーで「型取り」し、そのデータがモニターに再現されるものです。

検査時と矯正治療終了時にはすべての患者様でiTeroを使用してスキャンを行います。

また、インビザライン作成のための型取りもiTeroで行います。

以前は1台のみだったのですが、患者数増加に合わせて昨年にもう1台導入しました。

 

レントゲン室

当院のレントゲン設備はパノラマ・セファロ・歯用科CTが撮影できます。

特にセファロと歯科用CTは矯正治療を的確に行うために大切な設備です。

歯を部分的に撮影できるデンタルという撮影方法は当院にはないため、細かなむし歯を確認するにはかかりつけ歯科医院で撮影をしていただければと思います。

 

エアフロー

エアフローは歯のお掃除をする際に使用する機械のひとつです☝️

粉と水を同時に噴射しながら頑固な着色や歯ぐきの中の汚れを落とすことができます。

1台しかないため毎回使用することは難しいのですが、歯科医師や歯科衛生士が必要と判断した場合にはエアフローを使用してクリーニングを行っています。

 

他にも細かな設備はございます。

特に器具の消毒・滅菌については徹底しておりますが、当院のHPに滅菌器などはのせておりますので今回のブログでは割愛させていただきます。

 

次回は院長・副院長・受付の紹介をさせていただきます!

また6月にお会いしましょう✨

 

千葉市の稲毛、稲毛海岸、新検見川で矯正歯科をお探しの方は稲毛駅徒歩3分のつみき矯正歯科稲毛に矯正相談に来てみてはいかがでしょうか。

小児矯正、表側ワイヤー矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、ハーフリンガル矯正(上が裏側、下が表側)、裏側ワイヤー矯正と豊富なメニューをご用意しています。

また、当院の表側ワイヤー矯正では審美ブラケット(セラミック)、ホワイトワイヤーも追加料金無しで使用しています。

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28FYSⅢビル1F

医療法人社団みつば会 つみき矯正歯科稲毛

 

 

 

稲毛駅徒歩3分の矯正歯科|つみき矯正歯科稲毛

日付:   カテゴリ:衛生士ブログ

ページトップへ

〒263-0043
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28
FYSIIIビル1F

診療時間
10:00-13:30
15:00-18:30

△:隔週/□:月3日診療/休診日:祝日
※9:00-12:30・14:00-17:30
診療カレンダーはこちら

JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3分 JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3分

JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3