矯正の知識

食事に不便はないが矯正治療を考えている方

こんにちは。院長の戸嶋です。

1929年のこの日、ニューヨーク株式市場で株価が急落し、ウォール街大暴落が起こりました。翌週の29日には“暗黒の火曜日”と呼ばれる史上最大級の暴落に発展。銀行の破綻や失業者の急増を招き、アメリカ経済は深刻な不況に突入しました。その影響は世界中に波及し、各国の経済を混乱させた出来事が「世界恐慌」として知られています。一方で現在の日経平均株価は過去最高レベルで推移しています。また、株式投資をする方は増加しましたが、いつ大暴落するかわかりませんので投資は余剰金で行いましょう。

 

さて、今回はお食事には不便を感じていなくても矯正治療を検討している方に向けたお話です。

歯並びがキレイではなくてもよく噛める

歯並びやかみ合わせが良くなくてもお食事に不便を感じていない方はたくさんいいます。歯並びが悪い状態で長期に過ごしており、その状態での食事しか経験がないことや慣れによって不便を感じていないことが多いです。しかし、矯正治療をして正しいかみ合わせになることにより、お食事が快適になる方もいますので快適性を求めて矯正治療を検討するのもいいかもしれません。

矯正治療の必要があるのか

お食事に不便を感じていなくても、歯並びの状態によっては矯正治療の必要性が高い場合もあります。本数に限らず、上下の歯が逆(下の歯が上の歯の外側)に噛んでいる場合や数本の歯のみが強くあたっている場合は該当する歯の負担が大きく、将来的に割れてしまったり、グラグラしてきてしまい抜けてしまうことがあります。

矯正治療を後回しにするケース

上記のようなかみ合わせの場合は矯正治療を行ったほうが良いですが、未就学児や転勤や進学での引っ越しが控えている場合は転院を避けるために治療開始の時期を遅らせることも検討します。

 

 

 

今回のブログと類似した投稿がインスタグラムにもありますのでご興味ある方は合わせて見てみてください。

インスタリンク

 

 

 

 

 

 

 

千葉市の稲毛、稲毛海岸、新検見川で矯正歯科をお探しの方は稲毛駅徒歩3分のつみき矯正歯科稲毛に矯正相談に来てみてはいかがでしょうか。

表側ワイヤー矯正、マウスピース矯正(インビザライン)、ハーフリンガル矯正(上が裏側、下が表側)、裏側ワイヤー矯正と豊富なメニューをご用意しています。

また、当院の表側ワイヤー矯正では審美ブラケット(セラミック)、ホワイトワイヤーも追加料金無しで使用しています。

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28FYSⅢビル1F

医療法人社団みつば会

つみき矯正歯科稲毛

稲毛駅徒歩3分の矯正歯科|つみき矯正歯科稲毛

日付:   カテゴリ:矯正の知識

ページトップへ

〒263-0043
千葉県千葉市稲毛区小仲台6-19-28
FYSIIIビル1F

診療時間
10:00-13:30
15:00-18:30

△:隔週/□:月3日診療/休診日:祝日
※9:00-12:30・14:00-17:30
診療カレンダーはこちら

JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3分 JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3分

JR総武本線「稲毛駅」より徒歩3